電波が届きにくい山あいでも
確実にIoT機器が通信できるキャリアを選べるMEEQ

アアキテクトデエタラボ株式会社 様

MEEQの詳しい説明や料金プラン、各種オプションなどについて知りたい方はこちらから説明資料をご確認ください。

様々な業界のMEEQ成果事例をまとめた事例集をご用意しております。ぜひご覧ください。

アアキテクトデエタラボ株式会社の温浴状態監視IoTシステム「ココチー」は、温泉設備のデータをIoT機器によって収集しリアルタイムで可視化することによって、温泉・温浴施設管理におけるさまざまな課題を解決するサービスです。

ココチーにおいて収集したデータを送信する仕組みには、「MEEQ」を採用いただきました。同社代表取締役で、エンジニアでもある中村さんに、お話をお聞きしました。

ココチーを運用するなかでの悩みの1つとして、温泉によっては、データ送受信に必須の電波が「圏外」になってしまうということがあります。温泉は山あいにあり、携帯電話の電波が届きにくいところも少なくありません。そこで、3キャリアに対応した「MEEQ」の利用を開始。安定した通信が可能になり、これまでよりもサービス提供範囲を広げることができました。

導入サービス

MEEQ SIM

お客様の声

現場である山間部の通信状況はキャリアによって異なる

ココチーは温泉の状況をIoT機器とクラウドでモニタ-し、2分に1回というリアルタイムで源泉や浴槽の温度、設備の状態などを可視化するサービスです。多くの施設ではスタッフが源泉や浴場まで出向いて確認していますが、時間を要する業務の1つとなっています。また、別の業務に時間をとられたスタッフがもし確認をし損ねることとなれば、温泉としてのサービス低下や顧客満足度の低下に直結してしまいます。IoT機器で監視業務をサポートすることで、業務効率化とともに、本来の業務である温泉や温浴施設のサービス向上に集中できます。

その遠隔監視に重要なのが通信ネットワークです。今や都市部では携帯電話が圏外になることは稀で、携帯電話会社(キャリア)による通信状況の差もほとんどなくなってきていますが、山間部では事情が異なります。

温泉は携帯電話の基地局から陰になる場所も多く、通信電波状況は良好とは限りません。また、サービスの仕様上、端末には固定IPアドレスが必要という制約もありました。そこで、これまでは、エリアが広いと認識されている特定のキャリアのネットワークを使ったMVNOによるデータ通信サービスを利用しておりました。しかし、施設の場所によっては電波が届かず、対応できないことが悩みの種でした。通信ができなかったために温泉・温浴施設からのサービス導入の依頼を断ったり、計測設備から離れたところにアンテナやルーターを設置して長いケーブルを引き回したりしたこともありました。

揚水設備のココチー

MEEQなら、通信可能なキャリアを選べる

キャリアの選択肢が1つしかないことの弊害は他にもありました。通信ができずに依頼を断ったり、計測設備から離れたところにアンテナやルーターを設置して長いケーブルを引き回したりしたことも。

他のキャリアが使えれば解決するのに。 そう頭を悩ませていたところへ、電波状況の悪い場所に監視システムを導入したいという問い合わせが入りました。その場所は別のキャリアならば電波状態が良好ということが分かっていた中村さんは、キャリアを問わずに固定IPアドレス運用が可能なサービスを探し始めました。

その条件を満たすMEEQを知った中村さんは、すぐに契約して別キャリアのSIMをオーダー、SIMを装着した無線ルーターを現地に持ち込み、無事サービスを提供できました。導入にあたってはまったく困ることはなかったといいます。

中村さんは「MEEQはオンライン広告で知り、電波が入ると分かっていた別のキャリアのSIMカードもラインアップにあったので、即、契約しました。かなりの山奥でも、何かしらの携帯電話は通じています。大手3キャリアのSIMがどれでも選択できることは非常に助かります」と話します。
引き続き、これまで通信状態があまりよくなかった場所の機器のSIMを変更することもご検討いただいています。

大浴場濾過設備にココチー

MEEQ導入事例集はこちら

通信品質と分かりやすいダッシュボードを評価

MEEQによるサービス運用を始めた中村さんは、通信の品質について満足しているといいます。もともと使っていたMVNOのSIMでは、データ通信のトラブルがよく発生していたそうですが、MEEQでは通信品質に問題を感じたことはなく、通信障害発生時のメール通知があることも評価をしていただいています。

また、MEEQのサービス提供状況を一覧できるダッシュボード機能も、有効活用していると話してくださいました。
「以前から使っているサービスでは、通信状態が少し分かりにくかったのです。しかし、MEEQのダッシュボードは通信状態がグラフ化されて見やすいし、契約はしたが利用開始していないSIMカードも含めて状態が分かるようになっています。とても管理しやすくて便利です」

日本の温浴施設を一緒になって盛り上げたい

中村さんは、温浴施設の温度や質を適切なコストで管理しきれなかったことで、顧客満足度が低下し、業績も悪化して、廃業したり身売りしたりする事例を何度も目の当たりにしてきました。対策として、10年ほど前からココチーの構想を持っていたそうですが、当時は適したハードウェアや通信環境がありませんでした。3~4年前になってようやくIoT機器や通信サービスが充実してきたことで、ココチーのサービスを開始できたそうです。

「IoTを活用し温泉スタッフの業務から無駄なタスクを減らす事で、スタッフに本来のサービス業へ集中してもらい、温浴施設や温泉地を盛り上げていきたい」と語る中村さん。

彼には、アアキテクトデエタラボの活動を通して観光地を盛り上げる事で、雇用の創出やスタッフ育成サポート、そして観光業界全体の活性化へつなげる、という大きなビジョンがあるそうです。

3キャリアに対応するMEEQは、ココチーの設置場所拡大、ひいては観光地の活性化に役立てていただけそうです。

MEEQ導入事例集はこちら

導入企業様情報

アアキテクトデエタラボ株式会社

プロジェクト担当者部署・役職:代表取締役 中村和之 さん
ウェブサイト: https://www.aadl.jp/

  • 業種:機械器具製造業
  • 目的:温浴施設経営改善
  • 導入サービス:状態監視Iotシステム「ココチー」