技術を体系的に整理し、
“選択と集中”を繰り返す
ミークが大事にしている
エンジニア文化とは?

voice 5

技術・運用部門
ネットワークエンジニア
横塚 駿 Yokotsuka Shun

当たり前に通信できる環境を提供するため
事業の核となるネットワーク基盤を整える

―どのような経緯でミークにご入社されたのでしょうか。
新卒で大手通信キャリアに就職し、通信キャリアのフロントSE職としてお客様のシステム導入におけるネットワークの構築支援をしていました。転職を決意したのは、自分のキャリアを考えた時に、アプリケーションからインフラまでの幅広い業務に携わり、より技術者としての知識や経験を得たいと考えたからです。その中で、IoT事業が成長期を迎えているミークのサービスに携わりたいと考え入社を決めました。現在は希望が叶い、会社の事業の柱である「MVNE事業」と「IoTプラットフォーム(MEEQ)事業」に共通するネットワーク部分の開発・運用に携わっています。

―入社後、ギャップを感じたことはありますか?
入社して驚いたのが、エンジニアの人数に対して非常に大規模なシステムを有していることです。また、事業を進めるスピード感は保ちつつも、通信の品質管理を大切にする姿勢にも感銘を受けました。ネットワーク環境としては、トラブルを発生させないためのフローや業務体制が出来ており、「通信を止めない仕組み」が整っていると感じます。そのため、ギャップがあるとすれば、むしろポジティブなものでした。

―通信事業において重要な役割を果たすネットワークエンジニアとして、どのような思いで仕事をしていますか?

ネットワークエンジニアとして「当たり前に通信できる環境を提供する」という事業の核の部分を担うことには、もちろんプレッシャーと責任を感じています。しかし、それを上回るやりがいがありますし、多くのエンドユーザーに使っていただけるサービスに携われることがモチベーションにつながっています。今後も経験を積み重ね、先輩エンジニアの高い技術力とソニーグループのケイパビリティで培われた環境をより良いものにしていけるエンジニアになりたいと思います。

目標設定から業務に必要な知識の習得方法まで経験豊かな先輩方がサポートしてくれる

―ミークの良いところを教えてください。
ミークで働く上での大きな魅力のひとつが、エンジニアとしての知識・技術習得へのサポート体制が整っている点です。例えば、必要な書籍を経費で購入できるなど、会社として業務に必要な学びをサポートしてくれます。そして何よりも、豊富な知識と技術を備えた上司や先輩方から、知識習得のための勉強法から目標設定の方法まで指導していただける点にありがたさを感じています。
ネットワークエンジニアとして網羅しなければならない知識の範囲は多岐にわたるため、すべての分野を網羅するのは不可能です。また、テクノロジーは日々加速度的に進化しているため、最新の技術も素早くキャッチアップしていく必要があります。上司や先輩からは、携わっている業務の高度かつ専門的なことや、技術知識の体系的な整理の仕方などを教わりました。このようなサポート体制のおかげで、「現在の業務に必要な技術知識とその理解度」を客観的に捉えることができ、エンジニアとして確実に成長できていると実感しています。

チームワークを大事にしながら
自身のスキルも磨いていく

―今後の目標を教えてください。
今後の目標は、引き続きチームとして安定した通信サービスを提供し続けられるようなネットワーク基盤をつくること、そして、エンジニアとして顧客の課題を解決できるスキルを身につけることです。ゆくゆくは、より難易度の高い技術を持って新しい事業にも挑戦していきたいという目標があるので、チームの力を借りつつ、自分自身もスキルアップし続けたいです。
READ MORE

IoT市場のキャズムを超える準備はできた。
失敗を恐れずチャレンジを後押しする組織づくりの追求。

企業のイノベーションを支え、産業構造の変化から取り残さないために設立したミーク。
スピード感ある事業運営や意思決定で市場動向に合わせて自由度高く事業を展開・拡大を続ける同社が、今取り組んでいる事業や、共に成長していく社員たちの働き方について伺いました。

代表取締役 執行役員社長 峯村 竜太

目指すのは、IoT市場の未来を創るエンジニア集団。
高いレベルで事業を理解し、技術で貢献。

エンジニア、戦略コンサル、経営者といった様々な経験から導いたエンジニア組織をデザイン。
AI分野に強いソニーグループの技術力を取り入れながら広い視野で事業に取り組むことのできるミークの技術戦略と、企業VISION「世界を変える、そのイノベーションのそばに。」の実現に向けてどのようなエンジニアカルチャーを確立しようと取り組んでいるのかを伺いました。

執行役員 CTO 小早川 知昭

READ MORE